秋からの講座のスケジュールを変更しました

10/25〜開講予定だった身体運動学ですが、11/1〜の開講となりました。 また、神経生理学の講座のスケジュールも変更となり、これまで月曜午後開催だったのを木曜の14:15〜15:45の開催となります。 両クラスとも、早割でのお申し込みは今日まで。 そして、プレピラティスのための機能解剖学の講座を10/16と23の土曜開催に変更しました。 通常は奈良・橿原神宮前で開催ですが、今回は特別にオンラインとリアルでのハイブリッド開催になります。 奈良まで来るのが難しい、、と諦めていた方、今回のチャンスをご利用ください。 [...]

秋からの講座のスケジュールを変更しました2021-09-30T10:26:25+09:00

講座のスケジュール更新しました

プレピラティスのための機能解剖学を10月9日と10日の2日間で、そしてリフォーマー基礎コースを10月末から開催します。 リフォーマーの講座受講にはプレピラティスの講座が必須となっておりますのでご注意ください。 2021年秋学期の講座はエッセンシャル解剖学が9/6〜、身体運動学が10/25〜開講となります。 神経系についての講座は神経生理学イントロクラスを9/13に、そして神経生理学の講座が10/4〜スタートします。 また、8/10にはMotor Learning [...]

講座のスケジュール更新しました2021-08-06T09:17:56+09:00

身体運動学・神経生理学の修了生の方へ

2018年から開催してきた身体運動学・神経生理学もそれぞれ6期、3期を終え、多くの方に受講していただきました。ありがとうございます。 クラスの内容を復習したい、セッションをしていて改めて疑問が生まれてきた、という声をいただくようになりました。そこで、修了生を対象に復習クラスを開催します。 (zoomを用いたオンラインでのクラスとなります) 身体運動学:第1・第3木曜 16:00〜17:00 神経生理学:第2・第4木曜 [...]

身体運動学・神経生理学の修了生の方へ2021-02-16T19:34:46+09:00

2021年春学期のスケジュール更新しました。

2021年春の講座のスケジュールを更新しました。 すべてzoomを用いてオンラインでの開催となります。 スキルアップを図りたい方、指導力の向上を目指す方、よりクライアントさんに合ったセッションを提供したい方、お待ちしています^^ 詳しくは各リンクをご覧ください。 *エッセンシャル解剖学 2/15〜毎週月曜10:00〜12:00 [...]

2021年春学期のスケジュール更新しました。2021-01-11T20:42:24+09:00

なぜその方法でやるの?を考えてみよう

週末はリフォーマー3期の3日目4日目。土日で開催しているコースは早くも半分を折り返しました。 隔週で行っているクラス、前回から2週間しか経っていないのに受講生は身体の変化もあり、充実した時間となっています。 クラスでは、エクササイズのシークエンスやコレオグラフィーだけでなく、それがどのように日常の中の動きに関連していくのか、動きを改善していくためにはどのようなサポートをするのが良いのかも含めて考察していきます。 呼吸をすると身体の中ではどんなことが起こっているのだろう?身体を側屈する時にはどのように促すのがよいのだろう?ということなど、一つずつ考えることで、指導する時にどのようなキューイングが良いのかを選択できるようになっていきます。 身体の仕組みや動きの原理原則に基づいた指導は、同じエクササイズでも結果が変わってきます^^ [...]

なぜその方法でやるの?を考えてみよう2020-11-09T21:27:26+09:00

山道を作るように

先週はとある写真撮影をしたり、週末からはリフォーマーの3期がスタートしたりと濃厚な1週間でした。月曜の身体運動学、神経生理学のクラスを終えて、やっと一息ついているところです。 コースでエクササイズを教えている時によく聞かれるのが 「何を見てそう修正しようと思ったんですか?」 という質問。 質問をされてはじめて、自分は何を見ているのだろう?、なぜそこにポイントがあると思ったのだろう、と考えさせられます。どうして修正したいと思ったのだろう、なぜそれを選択したの?ということを1つずつ言語化して説明をすることは、わたしの頭の中の整理にもなるありがたい機会です。 リフォーマーコースの生徒さんが、わたしのキューイングを見て [...]

山道を作るように2020-10-26T22:14:55+09:00

リフォーマー基礎コース2期 終了しました

3月中旬からはじまったリフォーマー基礎コースの2期。 春の間に終わる予定でしたがコロナの影響で延期になってしまい、当初の予定より半年遅れとなりましたが 先日やっと試験を行なうことができ、みなさん無事合格されました! 試験前はコース生同士で(オンラインで)集まって練習をされていた甲斐もあってか、みなさん成長した姿を見せてくれました。 延期になって時間ができたことでコースの内容を消化する時間にもなったようで、よかったです。 [...]

リフォーマー基礎コース2期 終了しました2020-10-09T15:08:25+09:00

プレピラティスのための機能解剖学 2020年秋

腰痛を抱えた方や運動習慣のない方にピラティスを教える時、なかなか思い通りにエクササイズの指導ができなくて困った..という方もいらっしゃるかもしれません。 体幹部の深層で土台を作り支えてくれている筋肉群、インナーユニットやコアと呼ばれる部分の仕組みを知ることで、より効果の出やすい指導へと繋がります。 プレピラティスのための機能解剖学のクラス、2020年9月下旬より開講いたします。 今回は日曜10時〜2日間での開催です。 詳しくはこちらのリンクをご覧ください。 また、今回はスケジュールが合わないけれども受講に興味がある、という方はアレンジも可能ですのでお問い合わせください。 [...]

プレピラティスのための機能解剖学 2020年秋2020-09-19T15:39:36+09:00

センスを磨く

先日、運動の指導をしている方から「思ったようにクライアントさんの動きを引き出せないのは、わたしにセンスがないからなのでしょうか」と質問を受けました。 それに対するわたしの答えは、 「何事もあれこれやってみて、これは上手くいった、これは良い反応が得られなかったって試行錯誤をすることで上達するのではないでしょうか? 写真であれ、料理であれ、はじめっから上手な人っていないですよね? 繰り返しやっていくことで、最初の頃には気がつかなかったことも見えるようになっていくのでは?」。 10年くらい前、妹から写真を習っていたことがあります。彼女は学生時代に写真を熱心にやっていて、暗室に籠もってフィルムから現像をしたり、作品を展示したりしていたようです。妹と写真展を見に行くと、「この写真を撮ったカメラマンは女の人でしょ」なんて、わたしには感じられないようなことも、さらっと出てきて驚かされます。彼女がこれまで写真を通じて被写体に深く向き合ってきたからでしょう。わたしが撮った写真も、どうしてそんなことが汲み取れるの?というコメントが幾たびもありました。 [...]

センスを磨く2020-09-13T21:50:12+09:00
Go to Top